求人NAVIについて - univ.swu.ac.jp · 昭和女子大学 求人NAVI 利用マニュアル....

Post on 24-Aug-2020

10 views 0 download

Transcript of 求人NAVIについて - univ.swu.ac.jp · 昭和女子大学 求人NAVI 利用マニュアル....

全学生用キャリア支援センター

■求人NAVIでできること

個人面談で何でも相談

「模擬面接」で面接本番に備える!

「学校推薦求人」「学校取りまとめ求人」に応募する!

求人NAVIについて求人NAVIとは学校が管理している就活応援サイトです。リクナビやマイナビ等と同じように求人検索やキャリア支援センターの講座申込ができます。求人NAVIの進路希望登録・進路報告登録は全員に入力をお願いしています。

・求人検索 (本学に届いた求人情報を業種別・職種別などで検索可能です)・就職活動体験記閲覧 (面接試験など、先輩の成功体験を見ることができます)・学校推薦・取りまとめ求人への申込 (大手優良企業へ応募のチャンスです)・個人面談申込予約 (キャリアカウンセラーが相談にのり、模擬面接も行います)・ライティングサポート申込予約 (文章のプロがレポート、履歴書などを添削します)・就活支援講座参加申込 (SPI対策講座、面接対策講座、業界研究セミナーなど)

※個人面談や就活講座はキャンセル待ちの学生がいる場合がありますので、都合がつかなくなってしまった際は求人NAVI上でのキャンセルもしくはキャリア支援センターへ連絡をお願いします。無断キャンセルは他の学生の面談のチャンスを奪うことになります。

 「面談」と聞くとなんだか堅苦しく聞こえますが、進路・就職に関わることならどんな内容でも相談できます。就職活動の進め方や履歴書の書き方がわからないといった具体的なものから、就職活動に関する漠然とした不安まで、なんでも気軽に相談することができます。個人面談の申し込みは「求人NAVI」の「個人面談予約」から行ってください。

 面接の練習はなかなか一人ではできません。模擬面接はキャリア支援センター職員が面接官役となって面接を行い、終了後にフィードバックを行います。特にオススメなのが、ビデオ撮影を行いながらの模擬面接です。模擬面接終了後に、映像で振り返りを行います。自分の映像を見ることは恥ずかしいかもしれませんが、自分の立ち居振る舞い、表情、言葉づかい、クセを確認することができ、効果は絶大。こちらの申し込みも「求人NAVI」の「個人面談予約」からできます。

 一般公募求人とは別に「昭和の学生をぜひ採用したい」という企業からの求人が「学校推薦求人」「学校取りまとめ求人」です。その求人件数は毎年200件以上になります。一般公募求人より比較的内定を獲得しやすい求人ですので、上手に活用してください。これらの求人は「求人NAVI」の「学校推薦一覧」またはキャリア支援センター、1階資料室で閲覧することができます。

全学生用キャリア支援センター

昭和女子大学 求人NAVI 利用マニュアル

求人NAVIについての問い合わせ先・・・1号館2階円形ホール キャリア支援センター[03-3411-5119]

求人NAVIは次のことができる昭和女子大学の就職システムで、管理運営を株式会社ジェイネットに委託しています。

1.進路希望をWEBで登録できます(1年生は5月中旬から登録できます)。 4.学校推薦・学校取りまとめ求人の閲覧・申込ができます。

  【就職希望以外の方も登録してください】 5.個人面談・ライティングサポートのWEB予約ができます。

 ・登録することで、キャリアに関する情報がメール配信されます。 6.卒業生の就職先・活動体験記をWEBで検索・閲覧できます。

 ・キャリア支援センターからのお知らせを確認することができます。 7.進路が決定したら、「進路報告」のWEB登録を行います。

2.本学に届く求人票がいつでも検索・閲覧できます。

3.各種支援行事のWEB予約ができます。

■ログイン方法昭和女子大学トップページから UP SHOWAから

https://univ.swu.ac.jp/ https://up.swu.ac.jp/

ログイン画面 PCサイトメニュー スマホサイトメニュー

キャリア支援のメニューがでたら「求人NAVI(在学生用)」をクリック。

画面の一番下までスクロール。キャリア支援にカーソルを合わせます。

お気に入りリンク内の

「求人NAVIログイン」をクリック。

システム利用IDとパスワードを

入力して「ログイン」をクリック。

※システムIDと初期パスワードは

UP SHOWAと同じです。

■直接アクセスする場合は

下記のURLよりログインしてください。

https://www2.kyujin-navi.com/gakugai/00078

全学生用キャリア支援センター

※卒業予定者は全員登録してください。1年生は5月中旬以降から利用できます。

※基本情報(電話番号、メールアドレス等)を必ず確認し、最新の情報に修正してください(学校推薦の名簿作成時等で使用)。

※登録後、入力内容の変更があった場合はすぐに修正をしてください(いつでも修正可)。

1.進路希望登録 ・・・ 最初に進路希望登録を行ってください (登録することで求人NAVIの全サービス利用が可能になります)。

②利用規約の内容を確認して、

画面一番下の「同意する」をクリック。

注意点登録完了メールが届きます。更新したパスワードが記載されていますので保存してください。また1日以上経過してもメールが届かない場合は、再度同様の手順で登録画面を表示して登録したメールアドレスが間違いないかを確認してもう一度「登録」をクリックしてください。

■携帯アドレスを登録される場合

着信拒否設定などを行っている方は、@kyujin-navi.com からの

ドメインメールを受信できるように設定してください。

①初期登録メニューの「進路希望登録」をクリック。

③内容を確認して「次へ」をクリック。

ここで登録する進路希望に応じて、

登録したメールアドレス宛にメールが

配信されます。

長所・短所・セールスポイント・卒業後の

進路は「学校推薦・とりまとめ求人」に

申し込む際の必須項目です。

④表示された項目にすべて入力して「登録」をクリック。

⑤登録が完了するとステータスが「登録済」になります。

全学生用キャリア支援センター

2.求人検索 ・・・ 希望する条件(業種・職種・勤務地等)で求人を検索することができます。※昭和女子大学独自(就職支援サイトに掲載していない)の非公開求人も掲載されています。ぜひ毎日チェックしてください。

①「求人票の検索」をクリック。

お知らせには

最新の就職情報等を

掲載しています。

③希望する条件を選択して

「この条件で検索を開始」をクリック。

②卒業予定年を

チェックします。

新着求人や説明会日程が

毎日更新され、検索できます。

[資料閲覧]登録されている企業パンフ

レットや説明会案内などを

閲覧できます。

[OB/OG情報]OG情報を閲覧できます。

「他の条件で絞り込む」

さらに条件を追加して

絞り込み検索が可能です。

④会社名をクリック。

⑤「この企業の求人票を見る」をクリック。

全学生用キャリア支援センター

3.支援行事予約 ・・・ キャリア支援センター主催の各種講座・セミナーのWEB予約ができます。<利用にあたり「進路希望登録」が完了している必要があります。>

■予約した支援行事を確認する

■予約した支援行事をキャンセルする

■支援行事を予約する

注意点参加を希望する行事には必ず予約をしてください。

予約後に出られなくなってしまった場合は、速やかに

キャンセルを行ってください。

求人NAVI上でキャンセルができない行事については

キャリア支援センター[03-3411-5119]にご連絡ください。

「支援行事の参加予約」

をクリック。

①「支援行事を予約する」

をクリック。

④「予約を確定する」

をクリック。

①「予約した支援行事を確認する」をクリック。

予約した支援行事が

一覧で確認できます。

②「この行事の日程を確認する」

をクリック。

③「予約する」をクリック。

①「予約した支援行事を

確認する」をクリック。

③「この予約をキャンセルする」

をクリック。

④「キャンセルを確定する」

をクリック。

企業の方、講師の方は予約状況に合わせて準備をしてくださっています。

予約した講座には必ず出席してください。

万一、都合が悪くなった場合は、速やかに求人NAVIよりキャンセル

手続きを行ってください。

無断キャンセルはもちろん、やむを得ない事情以外での当日キャンセル

も厳禁です。定員制の講座においては特に注意してください。

②「キャンセル」をクリック。

全学生用キャリア支援センター

4.学校推薦等企業の確認・申込 ・・・ 「学校推薦」、「学校取りまとめ」求人の確認・申込ができます。

<利用にあたり「進路希望登録」が完了し、全項目を入力している必要があります。>

①「学校推薦一覧」

をクリック。

(参考)「資料」をクリックすると求人票等

を確認することができます。

申込が完了すると一覧に申込日が表示されます。

③申し込みたい企業の「申込」をクリックします。

(参考)学校推薦資料

求人票の他に、申込書や

企業パンフレット等が

閲覧・ダウンロードできます。

②学校推薦等の求人が表示されます。「詳細」をクリックすると詳しい募集要項が表示されます。

全学生用キャリア支援センター

5.個人面談・ライティングサポート予約 ・・・ 個人面談・ライティングサポートのWEB予約ができます。<利用にあたり「進路希望登録」が完了している必要があります。>

■予約した個人面談を確認・キャンセルする①「個人面談・ライティングサポート予約」をクリック。

③予約したい月の個人面談、もしくはライティングサポートの「この面談の日程を確認する」をクリック。

②「個人面談を予約する」をクリック。

⑤予約可能な時間帯が表示されます。希望の時間帯をクリックします。

⑥コメント欄に相談したい内容を入力してください。

⑦表示された内容を確認し「予約を確定する」をクリックします。

①「予約した個人面談を確認する」をクリック。

③「この予約をキャンセルする」をクリック。

④「キャンセルを確定する」をクリックすると面談がキャンセルされます。

注意点他の予定が入ってしまった、あるいは病欠などの理由で面談をキャンセルしたい場合は、できるだけ早めに求人NAVIからキャンセル

してください。求人NAVIからキャンセルができるのは面談前日の23時までです。

やむを得ず当日にキャンセルしたい場合、朝8:45以降にキャリア支援センターへ、電話でキャンセル連絡をお願いします。

当日遅刻する際も必ず電話で連絡してください。

キャリア支援センター[03-3411-5119]

④カレンダーが表示されますので、申し込みたい日にちをクリックします。

②「キャンセル」をクリック。

全学生用キャリア支援センター

6.就職活動体験記検索 ・・・ 卒業生の就職先・内定報告書を検索・閲覧することができます。

※卒業生の氏名・連絡先は掲載されていません。OG名簿の閲覧を希望する方はキャリア支援センター窓口にお問い合わせください。

①「就職活動体験記検索」をクリック。

③調べたい会社の「詳細」をクリック。

②会社名を入力

又は業種・職種を

選択して「検索」をクリック。

④「体験記」をクリッ

(参考)OG名簿キャリア支援センターの窓口で卒業生の連絡先を掲載したOG名簿を公開しています。OGは卒業年度ごとに並んでいるので、あらかじめ求人NAVIでOGの有無を確認しておくとスムーズに索引ができます。

すべてのOGを確認したい場合

「体験記のないOB・OGもすべて表示する」

にチェックを入れます。

全学生用キャリア支援センター

【就職決定以外の方も入力してください】

7.進路報告 ・・・ 進路が決定した方は、 「就職(企業・公務員・教員)」 「進学・その他」 のいずれかに登録します。進路が決定していない方は、「活動中の方の場合」から状況を報告してください。

■就職の場合

■活動中の場合

■進学・その他の場合

「進路報告登録」を

クリック。

注意点

3年生になったら一度登録を行い、進路状況が変わったらその都度最新にしてください。一番最後に登録された進路が決定先となります。

進路が決定した方は

就職先・進学先を入力してください。

活動中の方は

現在の状況を入力してください。

ここに入力した内容が、体験記として

在学生に公開されます(個人情報は

公開されません)。

ぜひ詳細に入力してください。ご協力よろしくお願いいたします。

一覧から決定した進路を選択

して「上記で登録」をクリック。

一覧にない企業を登録する場合は

「上記以外で登録」をクリックし、

ご自身で進路先の登録を行ってください。

※就職先は必ず正式名称で

入力してください。

(例:株式会社○○製作所)

進路先の企業名を

入力して「検索」をクリック。

該当するものにチェックをし「登録」をクリック。

表示された項目をすべて入力し「登録」をクリック。